皆さん、お久しぶりです!
フィリピン編、熱くなりすぎて
まとめては消し、
まとめては消し、
まとめてはミスって全部消し
最後の力を振り絞って書きました。
今回のブログ.........
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
(大好きなクロスロードの三夫妻)
大変に嬉しいことに
このおふざけブログ
まさかの好評で
一週間で2000PV(驚)
どうしよう
見てるの私だけって思ってたのに。
そして一番人気の記事はこちら
スピードランニング田頭ヨーコの記事。
ということは、
ヨーコと私と
昨日電話くれて
面白かったよ!って言ってくれた
星ちゃんだけが見ていると思うことにして
(ありがとう星ちゃん!)
安心して今日も自分を
さらけ出していきたいと思います。
前回は私がいかに
ドジかっていう内容だったんですけど
私は自分のことを
世界一のドジだと思っています。
そんな私による一句。
お土産に
土佐鶴買ったら
ぶち割れた
お店出て10秒で落として
ぶち割りました。
またすぐ買い直しました。
スーツケースの中で
割れるより良かったって
前向きに捉えました。
そんな最強にドジな私でも
神さまに導かれているんじゃないかな?っていう
ラッキーなこともたくさんあって。
神さまもこいつあんぽんたんだけど
とことん前向きだから
たまにしあわせあげようかな!
って思ってくれてるのかな?って思います。
フィリピンでも
たくさん導かれたことがあったんですけど
一番ラッキーだったことは
『クロスロード』という学校に
入学できたこと。
フィリピンの語学学校って
たーーーーーーーくさんあって
資料請求をしたものの
ピーンと来るようなところもなく、
どこに行こうか本当に迷いまして。
一年ぐらい悩んでました。
そんなある日、
たまたま見たセブ島語学学校の
ランキングサイトで
驚異の口コミレビューの高さ
たぶん★4.8ぐらい?の学校を見つけました。
それがこの『クロスロード』。
とてもユニークな学校で
世界一周されたご夫婦三組が運営をされています。
そしてこのご三組に共通するのは
愛の塊でしかなくて
この世の中に
こんなに優しい人たちいたんだっていうぐらい
皆さん優しくてあたたかいんです。
オーナーのタクさん&ミユキさん
優しさ滲み出てて
私はこのご夫婦を見るたびに心が洗われます。
スタッフ皆さんにも
フィリピン人の先生たちからも愛されていて
世界中の人に出会ってほしいぐらい。
改めてこの場を借りて
クロスロードをみたいな
素敵な学校を作ってくれて
ありがとうございます!!
それから、
前世はきっとインドの女神さま!ってぐらいあたたかくて素敵な
インド大好きマユミさん &
いや、普通に紹介しようと思ったけど
天才すぎません?
このおもしろさ(笑)
な、旅する書道家ダイスケさん
2人合わせてウルトラ優しくて
おもしろすぎる平田夫妻!
そしてこの写真では怪しすぎる旅人の
ミツルさんと
(私の中で前世イエスキリスト)
私的に前世ブッダと思っているコノミさんの
もう確実に天界から派遣されてます、
最高に癒やし系なコノミツル夫妻!
そして
私達生徒のために一生懸命学校を盛り上げようとしてくれる
インターンスタッフの皆さんや
フィリピン人のハウスキーパーさんが作ってくれるごはんが神!
3ヶ月留学していましたが
まっっ...................................ったく
ホームシックになりませんでした。
(母よ、ごめん)
むしろ帰りのチケット本気で捨てようとして
不動産物件探しました(笑)
それぐらい魅力的だった
『クロスロード』には
集まる生徒たちもユニークで
大切な仲間にたくさん出会えました。
世界を旅した旅人たち
これから世界一周しよう!っていう人もたくさんいて
世界一周っていう
果てしない夢や希望がつまったみんな集まるから
とんでもなくパワースポットでした。
女性1人で旅された方もいたり
(尊敬するまえてぃーの話はまた次回書きます)
砂漠の民のベルベル人の話とか
スペイン巡礼の話とか
世界を旅した話を聞くだけで
インディージョーンズに3歳から恋していた私は
ときめきが止まらず
いつか必ず
行きたいなって思ってます!
全然方向性違う(笑)
ダライ・ラマさんに会いたいんです
それまでにドジっぷりを
最小限にとどめておく鍛錬を
日々重ねたいです。
そしてなんと言っても
クロスロードの先生たち!
最高に素敵でクレイジーでした!
次回は、そんな先生たちと
フィリピンで出かけた冒険について
まとめたいと思います☀
では、良い一日を🌈